代々木上原と美味しいものたち。
最近はもっぱら自然方面へ出かけることが多いのですが
久しぶりに代々木上原に行ってきました。
今回はイスラム教のモスク『東京ジャーミィ』へ。
信徒以外でも礼拝堂を見学できます。
日本最大級のモスクらしく異国情緒たっぷり。
トルコの文化が身近に感じられる場所でもあり、
ハラールショップやカフェもあります。
礼拝を行う神聖な場所では女性はストール必須です。
マナーを守って見学しましょう。
前回も訪れた雑貨と服のお店『Roundabout』。
美味しいベーグルのお店『そらとくもと』。
焼きたて熱々ですごく美味しそう~。
それからハード系のパン屋『ルヴァン』へ。
少し歩いて代々木公園までお散歩です。
ほんのり暖かいパンを公園のベンチに座ってパクリ。
ころ柿とクリームチーズのベーグル・・・旨し。
『ルヴァン』ではハード系のチーズパンを買いました。
気になっていた『按田餃子』もテイクアウト。
そういえば代々木上原っていつぶりだろう?と、
ブログを見返したら2009年と2017年に行っている。
そして今回2025年・・・何故8年周期???
でも個人店など特に閉店も多い中、
行ったお店全て健在で、あっぱれでした♪
それから新御茶ノ水に用事があった日、
行きたかったパン屋さんへ。
ミニサイズのパンがいっぱい並ぶ『dacoダコー』。
せっかく映えるパンが色々並んでいるのに
何故か選んだパンは茶系ばかりとなりました。。
* * *
食べ物ばかりの話題が、まだまだ続く~
先日スーパーで買った『あまりん』。
最近様々ないちごの品種が並ぶ中、私の推しはずっと
甘みと酸味のバランスが良い『とちおとめ』だった。
でも『あまおう』が大ヒットしてからは甘さ重視のいちごが多く、
あんなに並んでいた定番『とちおとめ』が見当たらない。
がっかりの中、金賞を取ったと噂の『あまりん』をゲット。
おぉ~!酸味がしっかりあるじゃないかぁ~!
いいお値段なので、もう買うことはないかもだけど
久しぶりに嬉しかったんです^^
それからこれはエキナカで買ったマフィン。
ポテトと、レモンと、クリームチーズ味、旨し。
先日バレンタインだったので、
チョコマフィンを急に作りたくなってレッツチャレンジ!
チーン。
くるみの入ったチョコレートマフィン。
流行りのお店に長蛇で並ぶ時間があれば、
家で作った方が早い気がします~。
(まぁ味はレシピと腕次第ですが💧)
| 固定リンク