コンパニオンバード14号。
タイトルが、14号を付けるとなんだか戦隊ものみたいですね。
12月発売の『コンパニオンバード14号』はセキセイちゃん特集で、
P-worksの紹介や作品などを載せていただくことになりました。
今回セキセイモチーフ作品中心のページを、というご依頼です。
セキセイちゃんにまつわるエピソードとして記事にも載っていますが、
私がはじめてインコの可愛さに触れたのは小学生の頃で、
セキセイちゃんといつも一緒にいる子でした。
もう可愛くて可愛くて。その頃からセキセイのパズル、スプーン、
ぬいぐるみ、大きな木箱、鍋つかみ・・・。←鍋つかみって
学校の図工・家庭科のモチーフは全部セキセイちゃん。
そういえば、その後の美大受験用の課題練習も、
セキセイちゃんを描いたことがあったような・・・。
とにかく小学生の頃から鳥好き、インコ好きだったわけです。
今でも私にとって、当時の一羽一羽全て、大切な思い出です。
その頃は、今と違って本も少なく、情報も得られず、
まして、小学生の自分は微力で、辛い思いもたくさんしました。
でも、今はたくさんの本や情報、専門のお医者さん、良いグッズ、
そしてこんなにも鳥さんが好きな人たちがいるということを、
知ることができます。それって、やっぱりすごいことです!
私もそんな輪の中で、少しでも、鳥さんが好きな方々と、
鳥さん好きの気持ちを共有できたら・・・
作品を通してその気持ちを届けられたら・・・と、思います。
それと迷ったのですが、今回小さく私の写真を出しました。
お恥ずかしいですが~
何故かと言うと、ずいぶん長いこと活動してきましたが、
直接お会いできるのは関東の方が中心です。
実際どんな人なんだろうって、(私だったら)見たいと思うから。
そしてこの本は、絶対鳥さんが好きな人しか手に取らないから。
なので、関東以外の方にも「はじめまして」の気持ちを込めて、
載せていただくことにしたわけです。
もし、本屋さんでお会いすることが出来たら、嬉しいです
鳥さん情報も満載の本。ぜひ、ご覧いただけたらと思います。
(編集に携わった皆様、広末さん、大橋さんありがとうございました)
| 固定リンク